毎日が上振れ

基本的にはWSについてのお話

"勝ち"を見続ける

 

今日は前置き無し、本日のテーマは"メンタル"

フリーではよく勝ててるのにCSや地区では途端に勝てなくなる、なんてことはありませんか?今日は試合中の気持ちの持ち方について書いていきます。

 

といっても一貫して言えることは"勝つためにやっている、勝つためにどうするか考える"ということなんですが、具体的にどういったことで悩まされているのか僕が聞いた話を取り入れながら話していきます。

 

・CSや地区の雰囲気に緊張してしまう

・強そうな人、有名な人とマッチングすると萎縮してしまう

勝つために来てるんです。今日この会場で1番強いのは自分だ、くらいの気持ちを持って臨みましょう。強そうな人が来たからって相手も同じ人間です、自分自身にプレッシャーをかけてもいいことありませんよ。ドンっと大きく構えて落ち着いていきましょう。

f:id:happiness_ske_ysmy:20180515183400j:image

逆に相手がいかにもWS初心者みたいな人や小中学生が来たとしても油断は禁物です、ナメてかかると負けますよ。自分と相手は対等であると心掛けていきましょう。

 

・想定外の事が起きて焦る

7戻りの予定が山越し集中で3ヒットして、リフレッシュ直後なのに既に残4になってしまった。さすがに止まるだろうと思ってたのに8点もダメージを通されてしまった。

人間焦ったところでいい結果にはなりません、起こった事実をしっかり受け止めてキチンと最善策を探し出しましょう。

 

・自分のミスに気がついて焦る

やってしまった、やばいどうしよう… 反省会は試合の後にしましょう、今は試合中です。

 

いずれにせよ冷静に"勝ち"を見続けましょう、ということです。

 

試合中の気持ちの持ち方ですが、当然ですがやはり勝つためには絶対に諦めてはいけない事が第一。先程のように想定外の都合の悪い事、残CXが急に少なくなったり、ダメージを沢山もらってしまったり、1ターン目に5〜6枚CXが見えてしまったり等、こういった時に「こんなの無理だわ」と気持ちを切らしてはいけません。むしろこういうときこそしっかりと集中して、どうやって勝つか考えるべきです。都合のいいときは勝ちますよ、都合がいいんですから。都合が悪くなったときにどう勝つかがプレイヤーの腕の見せ所ではないでしょうか?よく勝ってる人がいつもいつも調子が良いわけないですよ。こういうところで差が出ると思います。

逆も然りで、ほぼ勝てそうな流れでも気持ちを切らしてはいけません。相手も必死に勝とうとやっているわけです。気持ちが緩んでると足元すくわれますよ。勝てそうな試合をしっかり勝つのも大事な事です。

 

それでも緊張ってものは克服するための練習が難しいものですから、やはり緊張してしまうのは仕方ないところはあります。そういった時は落ち着くためや集中するための時間を作りましょう。

 

試合前に緊張してしまうなら、デッキシャッフルの時間を多く使って気持ちを落ち着けましょう。さっさと準備が終わってしまうと対戦開始までボーッと待ってる事になりますが、何もしない静止してる時間は緊張しやすいものです。デッキシャッフルの時間は30分には含まれないので、存分に使って何とか解決させましょう。僕は今はもう緊張しなくなったのでアドバイスは難しいですが、全く関係ない事を考えると多少は気が紛れるかと()相手と世間話をするのもいいかもしれませんが、相手によってはピリピリしてる人もいるのでお気をつけて。

 

試合中に焦ってしまった、緊張してしまった、もしくは自分のペースを取り戻すために(僕はこれ)おすすめすることは、強制的に自分の時間を作るために相手の控え室を確認します。自分の中で試合を一旦中断させてしまうんです。焦りや不安を持ったままプレイを続けるのは良くありません。ボーっとして落ち着けようとすると相手にプレイを急かされて更に焦りが増す危険もあるので、落ち着かせながらついでに相手の控え室を確認しましょう。ただこれは勿論試合時間の30分に含まれるので、時間を使いすぎると両者の首を絞めるので程々に。

 

 

余談ですが、チョコやナッツ類は集中力を高める効果があると言われてます。僕は地区にアーモンドチョコレートと、個人的に酸味で脳に刺激を与えたいので酸味の強いグミを持参しています。地区は9戦前後あるので糖分補給もしっかりと。

 

 

先週からWSの事について記事を書いてきましたが、とりあえず書くテーマは消化したので今日で終わりです。もし書いて欲しいテーマがあれば記事のコメントやtwitterに書いて頂ければまた記事を書こうと思います。

読んで頂きありがとうございます。